【2023年最新】医療脱毛おすすめ12選を人気の22クリニックから徹底比較!

【2023年最新】医療脱毛おすすめ12選を人気の22クリニックから徹底比較!

当サイトでは、2023年最新でおすすめの医療脱毛クリニックを12選ご紹介します!人気の医療脱毛クリニック22医院から、どんな脱毛機を使っているのか?痛くないのか?や気になる料金について基本情報を基に比較して解説しています!

  • どのクリニックの脱毛効果が高いのかな?
  • 痛いのは嫌だなー。。
  • コスパの良い脱毛クリニックはどこ?

こんな風に、これからどこの医療脱毛クリニックに通うか迷っている方の参考になれば嬉しいです♪

この記事の目次

人気の医療脱毛クリニック12院を3つの項目で比較!

人気の医療脱毛クリニック12院を3つの項目で比較!

医療脱毛を受けようかなと思った時に、1番気になるのが脱毛効果照射による痛みですよね。

お安いサービスではないので、効率よく効果が高い施術をコスパよく受けたいものです♪

だけど痛すぎるのも嫌ですよね。。

脱毛の効果と照射による痛みは、クリニックで使用されている脱毛機のレーザーの種類によって異なります。

一般的に、照射範囲が広く照射時間が短い脱毛機ほど痛みが少なく脱毛効果が高い傾向があります!

次に気になるのが料金ですよね。効果が感じられないのに高い料金を支払うのは絶対に嫌ですし、安すぎるのも怖い。ちゃんと効果を実感できて適正価格でコスパよく通いたいですよね♪

そこで、ここからは各クリニックで使用している脱毛機更に気になる料金と追加料金がかかるのか?かからないのか?も含めて比較し、本当におすすめできる医療脱毛クリニックを厳選して12院ご紹介していきます。

みんなが気になる!
  • 脱毛効果が高いクリニックはどこ?
  • 脱毛の痛み対策は?
  • ぶっちゃけコスパの良い脱毛クリニックはどこ?

\ すぐチェックする方は↓緑ボタン↓からどうぞ /

 

各医療脱毛クリニックで使用してる脱毛機を比較!

各クリニックで使われている脱毛機

まずは各医療脱毛クリニックで使用されている脱毛機と照射方法をまとめました!

クリニック名 脱毛機 照射方法
エミナルクリニック クリスタルプロ 蓄熱式・熱破壊式で切り替え可能
フレイアクリニック
  • メディオスターNeXT PRO
  • メディオスターモノリス
いずれも蓄熱式・熱破壊式で切り替え可能
レジーナクリニック ジェントルレーズプロ 熱破壊式
ソプラノチタニウム 蓄熱式
ソプラノアイスプラチナム 蓄熱式
じぶんクリニック ラシャトリニティプロ 熱破壊式
ソプラノチタニウム 蓄熱式
アリシアクリニック スプレンダーX 熱破壊式
ライトシェア デュエット 熱破壊式
ソプラノチタニウム 蓄熱式
リゼクリニック ラシャ 蓄熱式・熱破壊式で切り替え可能
メディオスターNeXT Pro 蓄熱式・熱破壊式で切り替え可能
ジェントルYAGプロ 熱破壊式
ジュノビューティークリニック ラシャ 蓄熱式・熱破壊式で切り替え可能
ルシアクリニック
  • ジェントルレーズプロ
  • べクタス
  • ジェントルマックスプロ
いすれも熱破壊式
モアナレーザークリニック エクレアプロ 蓄熱式
プラウドクリニック(PROUD CLINIC) ファルコン IPLレーザー
TCB東京美容外科
  • ラシャ
  • メディオスターNeXTPro
いずれも蓄熱式・熱破壊式で切り替え可能
湘南美容クリニック ジェントルレーズ 熱破壊式
ウルトラ美肌脱毛 蓄熱式

医療脱毛には、医療レーザー脱毛と医療IPL脱毛があり、多くのクリニックでは医療レーザー脱毛が使われています。

IPL脱毛と聞くと、エステ脱毛をイメージして効果が弱いのでは?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、医療IPL脱毛はアメリカでも人気が高くレーザーと同等の効果を得られるという報告もあるそうです。

多くのクリニックで使われている医療レーザー脱毛の照射方法は、大きく蓄熱式(SHR)熱破壊式(HR)の2つに分けられます

蓄熱式レーザーの特徴

蓄熱式レーザーは、出力の小さいレーザーを照射してゆっくり熱を与え、細胞に毛を生えさせる司令を送るバルジ領域のみを破壊する照射方法です。

効果を実感するまでに時間がかかります肌への負担が少なく施術時の痛みも比較的感じにくい点が特徴です。

熱破壊式レーザーの特徴

熱破壊式レーザーは、高出力のレーザーを照射して毛根の発毛組織(毛乳頭・毛母細胞)を破壊する照射方法です。

高出力のレーザーを照射する為、輪ゴムで弾かれたような痛みを感じる場合がありますが、短期間で効果を感じやすい点が特徴です。

 

項目 蓄熱式 熱破壊式
照射方法 低出力のレーザーを連続で照射 高出力のレーザーを1回ずつ照射
破壊部位 バルジ領域を破壊 毛根の発毛組織(毛乳頭・毛母細胞)を破壊
痛み 感じにくい 感じやすい・輪ゴムで弾かれたような痛み
通う間隔 1~2ヶ月ペース。毛周期に関係なく発毛因子にダメージを与えるため。 2~3ヶ月を目安に。毛の成長期に施術するのが効果的なため。

肌質や痛みの感じ方など個人差もあるかと思いますのでカウンセリングでしっかり相談してみましょう!

各医療脱毛クリニックの全身脱毛の料金を比較!

各医療脱毛クリニックの全身脱毛の料金を比較

各医療脱毛クリニックでの全身脱毛の料金を比較してみました!

一括料金月々で支払う場合の料金、コスパをわかりやすくするために1回あたりの料金も一覧にしたので比較してみてください♪

クリニック名 全身脱毛プラン
エミナルクリニック 5回(VIO付き) 76,000円~/1括
月々 1,600円~
1回あたり 19,600円~
フレイアクリニック 5回(VIO付き) 247,000円/総額
月々 4,500円
1回あたり 49,400円
レジーナクリニック 5回(VIO付き) 99,000円/総額
月々 1,400円
1回あたり 19,800円
じぶんクリニック 5回(VIO付き) 77,000円/1括
月々 1,200円
1回あたり 15,400円
アリシアクリニック 5回(VIO付き) 88,000円/1括
月々 1,400円
1回あたり 17,600円
リゼクリニック 5回(VIO付き) 98,000円/1括
月々 1,400円
1回あたり 19,600円
ジュノビューティークリニック 1回(VIO付き) 22,000円
ルシアクリニック 5回(VIO付き) 187,000円/総額
1回あたり 37,400円
TCB東京美容外科 5回(VIO付き) 298,000円/総額
1回あたり 59,600円
湘南美容クリニック 6回(VIOなし) 244,200円/総額
月々 4,800円
1回あたり 40,700円

各医療脱毛クリニックで追加料金がかかるのか徹底比較!

追加料金はかかるの?

各医療脱毛クリニックのシェービング代・麻酔代・キャンセル料などの追加料金について一覧で比較してみました!

クリニック名 シェービング代 麻酔代 キャンセル料
エミナルクリニック 無料
(うなじ、背中、腰、お尻)
3,000円 無料
※WEBなら前日18時、電話なら予約日の3営業日までに連絡必要。
フレイアクリニック 無料 安心コース:無料

クイックコース:1部位3,300円

無料
※2回目以降施術日1営業日前の19時までに連絡必要。
レジーナクリニック 無料 無料 無料
※予約日の2営業日前の20時までに連絡必要
じぶんクリニック 無料
(うなじ・背中・腰・ヒップ・ヒップ奥)
3,300円 無料
アリシアクリニック 無料
(襟足・背中・腰・Oライン)
※自己処理が全くない場合は4,000円
3,300円~ 無料
リゼクリニック 無料 3,300円 無料
ジュノビューティークリニック 無料
(背中など手の届かない範囲)
全身脱毛プラン:無料
部位脱毛セットプラン:1部位1,100円
無料
※施術の前々日の19時までに連絡必要。
ルシアクリニック 剃り残し1部位:3,300円
2部位以降:1,100円
3,300円 無料
モアナレーザークリニック 無料 無料 無料
プラウドクリニック(PROUD CLINIC) 無料 無料 前日まで:無料
当日キャンセル:1回消化
TCB東京美容外科 2,040円~
※部位により料金変動
1部位:2,750円 無料
湘南美容クリニック 剃り残しがある場合は、10分間は無料 麻酔クリーム1本:2,000円
笑気麻酔1本:2,200円
無料
※予約日の2日前 23時までに連絡必要。

クリニックによっては脱毛料金以外に麻酔代やシェービング代、キャンセル料などの追加費用がかかる場合があります。

プランの料金が安くても追加費用がかかることでトータルの料金が高額になることもあるので追加料金がかかるかどうかは重要なポイントです。

クリニックによってはシェービング代や麻酔代ともに数千円かかる場合もありますし、キャンセル対応の柔軟さも医院によって差があります。

安心して通い続けることができるクリニックを見つけていただけると嬉しいです♪

【2023年最新】医療脱毛クリニックおすすめ12院ご紹介!

それでは早速、今まで比較してきた内容を基におすすめの医療脱毛クリニックをご紹介いたします!

1.エミナルクリニック

エミナルクリニック

エミナルクリニックの基本情報

おすすめ度
5.0
会社名 医療法人社団 エミナル
全身脱毛(税込み) 5回:76,000円
全身脱毛&VIO+顔脱毛(税込み) 5回:139,000円
学割 最大10%割引
のりかえ割 最大50,000円OFF
ペア割引 最大50,000円OFF
キャンセル料 無料
※WEBなら前日18時、電話なら予約日の3営業日までに連絡必要。それ以降のキャンセルは1回分の消化もしくは1万円分のペナルティ
シェービング代 無料(うなじ、背中、腰、お尻)
麻酔 あり 3,000円
脱毛機 クリスタルプロ
蓄熱式・熱破壊式で切り替え照射ダイオードレーザー
医院数 全国62医院
会社ホームページ https://eminal-clinic.jp/
公式サイト 公式サイトはこちら

エミナルクリニックで使用している脱毛機は、施術中に蓄熱式と熱破壊式の切り替えをして照射できる最新の医療脱毛機です!

脇やVIOなどの太くて濃い毛には熱破壊式を、顔や細くなってきた産毛には蓄熱式をといったように1回の施術中に部位ごとに切り替えて照射をしてくれます。

そのため、効率的に効果の高い脱毛施術が受けられます♪

また、痛みも少ないという口コミも多く、剛毛にも産毛にも効果がある脱毛機を使用しているクリニックの中でも全身脱毛の料金が安いのがエミナルクリニックのポイントです!

口コミが気になる方は、ぜひ下記の「詳細を見る」から見てみてください☆

\月々1,100円(税込)から通える!/

2.フレイアクリニック

フレイアクリニックの基本情報

おすすめ度
4.8
会社名 医療法人おきまる会
全身脱毛(税込み) 1回:81,400円
5回:198,000円
8回:272,800円
全身脱毛&VIO+顔脱毛(税込み) 1回:156,200円
5回:296,000円
8回:472,000円
VIO(税込み) 1回:41,800円
5回:99,000円
8回:149,600円
学割 全身+VIO5回プラン
10,000円OFF
※大学生・専門生プラン
のりかえ割 3,000円割引
ペア割引 最大25,000円割引
キャンセル料 無料
※2回目以降施術日1営業日前の19時以降にキャンセルの場合は1回分消化
シェービング代 無料
麻酔 あり
安心コース:無料
クイックコース:1部位3,300円
脱毛機
  • メディオスターNeXT PRO
    蓄熱式・熱破壊式で切り替え照射ダイオードレーザー
  • メディオスターモノリス
    蓄熱式・熱破壊式で切り替え照射ダイオードレーザー
医院数 全国18院
会社ホームページ https://frey-a.jp/
公式サイト 公式サイトはこちら

フレイアクリニックで使用している脱毛機は、施術中に蓄熱式と熱破壊式の切り替えをして照射できる最新の医療脱毛機です!

脇やVIOなどの太くて濃い毛には熱破壊式を、顔や背中など細くなってきた産毛には蓄熱式をといったように1回の施術中に部位ごとに切り替えて照射をしてくれるので幅広い毛質に効果を実感しやすいです♪

また、比較的痛みが少ない脱毛機を使用してるので照射の痛みが気になる人にもおすすめです。

そして、フレイアクリニックならアトピー肌の人も肌荒れせずに施術ができた!という口コミも見受けられ敏感肌の人も脱毛が受けられるチャンスがあります!

口コミが気になる方は、ぜひ下記の「詳細を見る」から見てみてください☆

\ 月々1,200円(税込)から通える! /

3.レジーナクリニック

レジーナクリニック

レジーナクリニックの基本情報

おすすめ度
4.8
会社名 医療法人けんゆう会
全身脱毛(税込み) 1回:82,000円
5回:205,000円
8回:311,600円
全身脱毛&VIO+顔脱毛(税込み) 1回:144,000円
5回:360,000円
8回:547,200円
VIO(税込み) 1回:36,000円
5回:90,000円
8回:136,800円
キャンセル料 無料
※予約日の2営業日前の20時までに連絡必要
期限を過ぎた場合一回分消化
シェービング代 無料
麻酔 あり 無料
期間 9ヶ月~1年2ヶ月
脱毛機
  • ジェントルレーズプロ
    熱破壊式アレキサンドライトレーザー
  • ソプラノチタニウム
    蓄熱式アレキサンドライトレーザー+ダイオードレーザー+ヤグレーザー
  • ソプラノアイスプラチナム
    蓄熱式アレキサンドライトレーザー+ダイオードレーザー+ヤグレーザー
医院数 全国22院
会社ホームページ https://reginaclinic.jp/
公式サイト 公式サイトはこちら

レジーナクリニックで使用している脱毛機は、熱破壊式、蓄熱式の2種類です。

体で特に気になる脇やVIOなどの太くて濃い毛には熱破壊式、うっすらと気になる顔や背中など細くなってきた産毛には蓄熱式が特に効果を発揮しやすく痛みに関しては脱毛機によってはやや感じやすいものも導入しています。

また、レジーナクリニックは全身脱毛だけでなく、VIOや顔、脇や腕、足の脱毛など部位ごとの脱毛プランが充実しておりピンポイントで部分脱毛したい人には特におすすめです!

口コミが気になる方は、ぜひ下記の「詳細を見る」から見てみてください☆

\ 月々1,400円(税込)から通える! /

4.じぶんクリニック

じぶんクリニック

じぶんクリニックの基本情報

おすすめ度
4.7
会社名 一般社団法人 八桜会
全身脱毛&VIO(税込み) 5回:77,000円
全身脱毛&VIO+顔脱毛(税込み) 5回:129,800円
ペア割 3,000円OFF
キャンセル料 無料
シェービング代 無料(うなじ・背中・腰・ヒップ・ヒップ奥
麻酔 あり 1回:3,300円
脱毛機
  • ソプラノチタニウム
    蓄熱式アレキサンドライトレーザー+ダイオードレーザー+ヤグレーザー
  • ラシャトリニティプロ
    熱破壊式アレキサンドライトレーザー+ダイオードレーザー+ヤグレーザー
医院数 全国23院
会社ホームページ https://jibun-clinic.com/
公式サイト 公式サイトはこちら

じぶんクリニックで使用している脱毛機は、熱破壊式、蓄熱式の2種類です。

体で特に気になる脇やVIOなどの太くて濃い毛には熱破壊式、うっすらと気になる顔や背中など細くなってきた産毛には蓄熱式が特に効果を発揮しやすいのが特徴で痛みに関しては脱毛機によってはやや感じやすいものも導入しています。

また、じぶんクリニックは医療脱毛のなかでも顔、VIO含む全身脱毛の施術が特にリーズナブルな価格で受けられるのがポイントです!

口コミが気になる方は、ぜひ下記の「詳細を見る」から見てみてください☆

 

\ 月々1,200円(税込)から通える! /

5.アリシアクリニック

アリシアクリニック

アリシアクリニックの基本情報

おすすめ度
5.0
会社名 医療法人社団美実会アリシアクリニック
全身脱毛&VIO(税込み) 5回:88,000円
全身脱毛&VIO+顔脱毛(税込み) 5回:163,000円
ペア割・グループ割 最大15%OFF
キャンセル料 無料
シェービング代 無料(襟足・背中・腰・Oライン
※自己処理が全くない場合は4,000円
麻酔 あり 3,300円~
脱毛機
  • ソプラノチタニウム
    蓄熱式アレキサンドライトレーザー+ダイオードレーザー+ヤグレーザー
  • スプレンダーX
    熱破壊式アレキサンドライトレーザー+ヤグレーザー
  • ライトシェア デュエット
    熱破壊式ダイオードレーザー
医院数 全国22院
会社ホームページ https://www.aletheia-clinic.com/
公式サイト 公式サイトはこちら

アリシアクリニックで使用している脱毛機は、熱破壊式、蓄熱式の2種類です。

体で特に気になる脇やVIOなどの太くて濃い毛には熱破壊式、うっすらと気になる顔や背中など細くなってきた産毛には蓄熱式が特に効果を発揮しやすいのが特徴で痛みに関しては脱毛機によってはやや感じやすいものも導入しています。

また、アトピー肌から日焼け肌・色黒さんにも幅広い肌質に対応可能な脱毛機を導入してる点と顔VIO含む全身脱毛の施術時間が約60分と短時間で完了するのがポイントです!

短時間で施術が終わればスケジュールも立てやすく、無理なく通い続けることができますね♪

口コミが気になる方は、ぜひ下記の「詳細を見る」から見てみてください☆

\ 月々1,400円(税込)から通える! /

6.リゼクリニック

リゼクリニック

リゼクリニックの基本情報

おすすめ度
4.5
会社名 医療法人社団風林会 リゼクリニック
全身脱毛(税込み) 5回:78,000円
全身脱毛+VIO+顔(税込み) 5回:148,000円
学割 10%OFF
のりかえ割 10%OFF
ペア割引 10%OFF
キャンセル料 無料
シェービング代 無料
麻酔 あり 麻酔クリーム:3,300円
脱毛機
  • ラシャ
    蓄熱式・熱破壊式で切り替え照射ダイオードレーザー
  • メディオスターNeXT Pro
    蓄熱式・熱破壊式で切り替え照射ダイオードレーザー
  • ジェントルYAGプロ
    熱破壊式ヤグレーザー
医院数 全国25院
会社ホームページ https://www.rizeclinic.com/
公式サイト 公式サイトはこちら

リゼクリニックでは熱破壊式の脱毛機と施術中に蓄熱式と熱破壊式の切り替えをして照射できる脱毛機を導入しています。

体で特に気になる脇やVIOなどの太くて濃い毛には熱破壊式、うっすらと気になる顔や背中など細くなってきた産毛には蓄熱式が特に効果を発揮しやすいのが特徴で痛みに関しては脱毛機によってはやや感じやすいものも導入しています。

使用する機器はスタッフの方が決めてくださるので、太い毛も産毛にも効果を実感したいとか痛みに不安があるなど気になる内容はカウンセリングの際に相談してみるといいでしょう!

また、医療脱毛は決して安いお買い物ではないので分割支払いでと検討してる人も多いですよね。

リゼクリニックは金利が無料なので分割支払いでも安心ですね♪

口コミが気になる方は、ぜひ下記の「詳細を見る」から見てみてください☆

7.ジュノビューティークリニック

ジュノビューティークリニック

ジュノビューティークリニックの基本情報

おすすめ度
4.3

 

会社名 一般社団法人こころ
全身脱毛+VIO(税込み) 1回:22,000円
全身脱毛+VIO+顔(税込み) 1回:24,200円
キャンセル料 無料 ※施術の前々日の19時以降のキャンセルは1回分消化
シェービング代 無料(背中など手の届かない範囲)
麻酔 あり
全身脱毛プラン:無料
部位脱毛セットプラン:1部位1,100円
脱毛機
  • ラシャ
    蓄熱式・熱破壊式切り替えて照射可能ダイオードレーザー
医院数 全国11院
会社ホームページ https://www.shinjukubc.com/
公式サイト 公式サイトはこちら

ジュノビューティークリニックで使用している脱毛機は、施術中に蓄熱式と熱破壊式の切り替えをして照射できる最新の医療脱毛機です!

脇やVIOなど目立ちやすく太くて濃い毛には熱破壊式を、顔や背中など細くなってきてうっすらと気になる産毛には蓄熱式をといったように1回の施術中に部位ごとに切り替えて照射をしてくれます。

そのため、効率的に効果の高い脱毛施術が受けられます♪

また、痛みも少ないという口コミも多く見られます。

ただそれでも照射の痛みに不安があるという人もいらっしゃいますよね。

ジュノビューティークリニックは、全身脱毛のプランであれば麻酔代が無料なので痛みが心配という人も安心ですね♪

口コミが気になる方は、ぜひ下記の「詳細を見る」から見てみてください☆

8.ルシアクリニック

ルシアクリニック

ルシアクリニックの基本情報

おすすめ度
4.5
会社名 医療法人緑風会 ルシアメディカルグループ
全身脱毛(税込み) 5回:83,000円~
キャンセル料 無料
シェービング代 剃り残し1部位:3,300円
2部位以降:1,100円
麻酔 あり 麻酔クリーム:3,300円
脱毛機
  • ジェントルレーズプロ
    熱破壊式アレキサンドライトレーザー
  • べクタス
    熱破壊式ダイオードレーザー
  • ジェントルマックスプロ
    熱破壊式アレキサンドライトレーザー+ヤグレーザー
医院数 関東と西日本を中心に15院展開
会社ホームページ https://lucia-c.com/
公式サイト 公式サイトはこちら

ルシアクリニックで使用している脱毛機は、熱破壊式です。

熱破壊式は、体で特に気になる脇やVIOなど剛毛になりやすい部位に特に脱毛効果を発揮しやすいのが特徴で痛みに関しては脱毛機によってはやや感じやすいものも導入しています。

その為、脇やVIOなどの濃く太い毛により脱毛効果を感じたい人におすすめです。

また、アトピー肌から日焼け肌・色黒さんにも幅広い肌質に対応可能な脱毛機やシミやソバカス、ニキビの緩和など美肌効果も期待できる脱毛機など複数の脱毛機を導入してる点がポイントです!

口コミが気になる方は、ぜひ下記の「詳細を見る」から見てみてください☆

\ 月々2,800円(税込)から医療脱毛! /

9.モアナレーザークリニック

モアナクリニック

モアナレーザークリニックの基本情報

おすすめ度
4.3
会社名 メディカル合同会社モアナレーザークリニック
全身脱毛(税込み) 3回:144,000円
5回:215,000円
8回:320,000円
全身脱毛&VIO+顔脱毛(税込み) 3回:216,000円
5回:344,000円⇢180,000円(キャンペーン価格)
8回:512,000円※キャンペーンは期間限定のものになります。院によりキャンペーンを行ってないところもあります。
VIO(税込み) 3回:64,800円
5回:96,750円
8回:144,000円
キャンセル料 無料
シェービング代 無料
麻酔代 無料
脱毛機 エクレアプロ
蓄熱式アレキサンドライトレーザー+ダイオードレーザー+ヤグレーザー
医院数 関西で3院展開
会社ホームページ https://moana.clinic/clinic/
公式サイト 公式サイトはこちら

モアナレーザークリニックで使用している脱毛機は、蓄熱式です。

蓄熱式は、うっすらと気になる顔や背中など細くなってきた産毛に特に脱毛効果を発揮しやすいのが特徴です。

産毛が減るとお肌のノリが良くなってトーンアップの効果も期待できるので、いつものメイクも映えやすくなり嬉しいですし、水着や背中が大きく開いたドレスを着る時もうるツヤ肌だと自信を持つことができるようになるので海水浴やパーティーも楽しむことができるようになりますね!

痛みに関しては部位によってはやや感じやすいという口コミがちらほら見受けられましたがモアナレーザークリニックは>麻酔料が無料なので痛みが心配な人も安心です。

また、モアナレーザークリニックはキャンセル対応が柔軟で当日キャンセルしてもペナルティがないのがポイントです!

口コミが気になる方は、ぜひ下記の「詳細を見る」から見てみてください☆

\ 院ごとのキャンペーン価格をチェック! /

10.プラウドクリニック(PROUD CLINIC)

プラウドクリニック

プラウドクリニックの基本情報

おすすめ度
4.2
会社名 一般社団法人のぞみ会
全身脱毛&VIO(税込み) 6回:347,100円
全身脱毛&VIO+顔脱毛(税込み) 6回:385,800円
VIO(税込み) 6回:147,300円
キャンセル料 前日まで:無料
当日キャンセル:1回消化
シェービング代 無料
麻酔 無料
脱毛器 ファルコン
IPLレーザー
医院数 東京に4院展開
会社ホームページ https://proudclinic.co.jp/
公式サイト 公式サイトはこちら

プラウドクリニックでは剛毛にも産毛にも効果が期待できる脱毛機を使用してます。

脇やVIOなどの太くて濃い毛から顔や背中など細くなってきた産毛にも効果を実感しやすいので、効率的に効果の高い脱毛施術が受けられます♪

VIOなどの濃い毛が減ると可愛い下着も自信を持って着れますし、また産毛が減るとお肌のノリが良くなってトーンアップの効果も期待できるので、いつものメイクも映えやすくなり嬉しいですし、水着や背中が大きく開いたドレスを着る時もうるツヤ肌だと自信を持つことができるようになるのでお泊りデートや海水浴、パーティーも楽しむことができるようになりますね!

また、痛みも少ないという口コミも多く、シワやニキビなどの改善など美肌効果も期待できる機器を導入してる点もポイントです!

口コミが気になる方は、ぜひ下記の「詳細を見る」から見てみてください☆

\ 月々9,300円(税込)から通える! /

11.TCB 東京中央美容外科

TCB 東京中央美容外科

TCB 東京中央美容外科の基本情報

おすすめ度
4.2

 

会社名 TCB東京中央美容外科
全身脱毛+うなじ・首(税込み) 3回:148,000円
5回:198,000円
全身脱毛+うなじ・首&VIO+顔脱毛(税込み) 3回:298,000円
5回:389,000円
VIO(税込み) 1回:18,000円
3回:38,000円
5回:48,000円
※クイックコースの料金です。
学割 最大30,000円OFF
乗り換え割 最大30,000円OFF
キャンセル料 無料
シェービング代 2,040円~
※部位により料金変動
麻酔 あり 1部位:2,750円
支払い方法
  • 現金
  • クレジットカード(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、ダイナーズクラブ、ディスカバー)
  • デビットカード
  • QR決済(PAYPAY LINEPAY)
  • スマホ後払い
  • 医療ローン
分割払い
金利 有料
1回の施術時間(全身+VIO+顔) 約90分
有効期限 3年~5年
期間 5ヶ月~1年
脱毛機
  • メディオスターNeXTPro
    蓄熱式熱破壊式ダイオードレーザー+ヤグレーザー
  • ラシャ
    蓄熱式・熱破壊式切り替えて照射可能ダイオードレーザー
医院数 全国96院
会社ホームページ https://aoki-tsuyoshi.com/
公式サイト 公式サイトはこちら

TCB東京美容外科で使用している脱毛機は、施術中に蓄熱式と熱破壊式の切り替えをして照射できる最新の医療脱毛機です!

脇やVIOなどの太くて濃い毛には熱破壊式を、顔や背中など細くなってきた産毛には蓄熱式をといったように1回の施術中に部位ごとに切り替えて照射をしてくれます。

そのため、効率的に効果の高い脱毛施術が受けられます♪

また、痛みも少ないという口コミも多く、照射の痛みが気になる人にはおすすめです。

そして全国90院以上展開してるクリニックで駅からのアクセスも抜群で通いやすいです♪

口コミが気になる方は、ぜひ下記の「詳細を見る」から見てみてください☆

\ 全国90院以上 展開で通いやすい! /

12.湘南美容クリニック

湘南美容クリニック

湘南美容クリニックの基本情報

おすすめ度
4.2

 

会社名 株式会社湘美会
全身脱毛(税込み) 6回:158,000円(顔・VIO除く)
全身脱毛+VIO+顔(税込み) 6回:178,000円
学割 学割適用で5%割引
※対象部位は公式サイト参照
キャンセル料 予約日の2日前 23時までであれば無料
それ以降はワキ500円、ワキ以外3,000円
シェービング代 剃り残しがある場合は、10分間は無料
※10分以内で処理できない剃り残しがある場合、予約時間内に脱毛不可。
麻酔 あり
麻酔クリーム1本:2,000円
笑気麻酔1本:2,200円
支払い方法
  • 現金
  • クレジットカード(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、ダイナーズ、DC、ディスカバー、銀聯、ニコス、トヨタTS3、楽天カード、MUFJ、UC、オリコ、アプラス)
  • デビットカード
  • 医療ローン
分割払い
1回の施術時間(全身+VIO+顔) 約180分
有効期限 なし
通う目安 約1年
脱毛機
  • ウルトラ美肌脱毛
    蓄熱式IPLレーザー
  • メディオスター
    蓄熱式ダイオードレーザー
  • ジェントルレーズ
    熱破壊式アレキサンドライトレーザー
  • ALEX
    蓄熱式アレキサンドライトレーザー

※院により取り扱いの脱毛器が異なります。

医院数 医療脱毛が受けられる医院は118院です
会社ホームページ https://www.s-b-c.net/
公式サイト 公式サイトはこちら

湘南美容クリニックで使用している脱毛機は、熱破壊式、蓄熱式の2種類です。

体で特に気になる脇やVIOなどの太くて濃い毛には熱破壊式、うっすらと気になる顔や背中など細くなってきた産毛には蓄熱式が特に効果を発揮しやすいのが特徴で痛みに関しては脱毛機によってはやや感じやすいものも導入しています。

また、脱毛機によってはお肌のトーンアップやシミやニキビ、そばかす除去などの美肌効果も期待できるものもあります。

また、湘南美容クリニックは顔脱毛プランが6回で50,600円とリーズナブル!

顔の産毛が減ると、メイクも映えやすくなりいつものメイク時間が楽しくなりますよね♪

口コミが気になる方は、ぜひ下記の「詳細を見る」から見てみてください☆

 医療脱毛のクリニック選ぶ上でチェックすべき重要な6つのポイント!

 医療脱毛のクリニック選ぶ上でチェックすべき重要な6つのポイント!

沢山のクリニックがあってクリニック選びに悩んでる方もいますよね?

こちらでは安いからやCMで見たからなどの理由で選ぶと失敗する場合もあるので、医療脱毛クリニック選びで後悔しないために、チェックするべき点を6つにまとめてました。

 1. 脱毛プランの料金を比較

同じ部位のプランでもクリニックによって10万円~20万円ほどの差があることもあります。

キャンペーンや学割適用で学生さんは通常よりお得に施術がうけられたりするクリニックもあります。

また、コースプランを契約するのが不安な方もいらっしゃいますよね?

1回毎のプランを用意してるクリニックや都度払いが可能なクリニックもあります。

それぞれのクリニックの脱毛プランの料金や内容を比較のうえ契約するようにしましょう。

 2. キャンセル料やシェービング料金などの追加費用の有無を確認

クリニックによっては脱毛料金以外に麻酔代やシェービング代、キャンセル料などの追加費用がかかる場合があります。

追加費用がかかることでトータルの料金が高額になることもあります。

特に、全身脱毛だと部位によってうっかり剃り残してしまったということもありがちでシェービング代の有無は大事なポイントですね。

また痛みを感じやすく麻酔を何度か利用する可能性がある方は、麻酔が無料で処方・塗布されるクリニックだと安心できますよね。

クリニックによってはともに数千円かかるところもあるので確認して、安心して通い続けれるクリニックを選びましょう。

 3. 脱毛が完了するまでの通うスパンを確認

使用しているレーザー脱毛機によって、照射のスピードや、脱毛効果が実感でき完了するまでの期間が異なってきます。

ワキや腕や脚などの部分脱毛であればそれほど気にならないかもしれませんが、全身脱毛のように広範囲な施術になると時間によっては苦痛になったり一日のスケジュールが立てにくくなることもあります。

1回にかかる施術時間や全身脱毛が完了するまでの期間の目安もチェックしてみるといいでしょう。

4. アクセスしやすい場所にあるかなど通いやすさもチェック

脱毛は1回だけでなくほとんどの方が何回か施術に通うことになります。

家や職場からのアクセスがいいクリニックだと無理なく通い続けることができますね。

 5. 照射の痛みが気になるなら麻酔の有無をチェック

エステ脱毛と比べて強力な医療レーザー機器を使用する分痛みも感じやすいとされる医療脱毛。

脱毛の照射時の痛みが心配という方は、麻酔を処方・塗布可能なクリニックもあるので麻酔の有無もチェックしてみましょう。

 6. 導入しているレーザー脱毛機も大切なチェックポイント

クリニックによって使用しているレーザー脱毛機は異なります。

医療脱毛と言っても脱毛機によって痛みや効果を発揮しやすい毛質は変わってきますのでクリニックを選択する上で脱毛機選びも重要なポイントの一つです。

脱毛機の波長の種類 アレキサンドライトレーザー ダイオードレーザー ヤグレーザー
痛み
日焼け肌・色黒肌
うぶ毛対応

日焼けしてる人や色黒肌の人は、脱毛機の種類によっては対応ができない場合もあります。

VIOやワキなどの濃く太い毛だけでなく、顔などのうぶ毛にも効果を実感したい人は脱毛機選びにより重点を置くと全身ツルスベ肌が目指せて、海水浴やプールで可愛い水着を着たりノースリーブのワンピースなどお肌を露出する機会が増える春夏はもちろん、旅行やお泊りデートでおしゃれな下着を自信を持って着れるようになったり季節を問わず楽しむことができますね♪

以上6つのポイントから心斎橋・なんばエリアの医療脱毛料金や追加料金の有無など比較した内容をまとめてみました。

どこの医療脱毛クリニックに通うか迷ってる方の参考になれば幸いです。

 医療脱毛に通う前に気になる質問

Q&A よくある質問

医療脱毛は痛くはないでしょうか?

医療レーザー脱毛は、レーザーが黒い色素(メラニン色素)に反応して熱を発し、その熱で発毛組織を破壊します。
そのため、VIOやワキの濃く太い毛が生えている部位は、熱が発生しやすいので強い痛みを感じる方もいます。
クリニックによっては痛みを感じにくいとされる蓄熱式脱毛機を導入してたり痛みが不安な方には、麻酔の処方・塗布(料金は各院による)をしてるところもあります。
カウンセリングの際スタッフの方に相談してみましょう。

医療レーザー脱毛はうぶ毛にも対応してますか?

うぶ毛へのレーザー照射にも対応しています。
うぶ毛に対して、より効果を発揮しやすい脱毛機もあり、クリニックによって導入してる脱毛機も異なります。
各クリニックで導入している脱毛機の特徴などは、当サイトでも詳しく記載しております。また、公式HPやカウンセリングなどで事前に確認しておくといいでしょう。

途中で解約することは可能でしょうか?

契約回数が終了する前に脱毛効果に満足して途中解約する場合、残りの回数分料金が返金されるシステムを導入してるクリニックもあります。
解約手数料の有無や返金の条件、手続きの方法については各クリニックによって異なるので事前に確認しておくようにしましょう。

脱毛施術をする上で 夏に特に注意したいケア

気温が高くなり紫外線が特に気になる春・夏と、気温が下がり寒くなる秋・冬では医療脱毛をする際の注意する点が異なります。

乾燥しやすい冬はお肌の保湿が特に大切といわれますが、一方夏場に特に必要なケアはどんなことなのでしょうか。
暖かくなる夏の脱毛での注意点についてご案内していきます。

夏の脱毛は紫外線に要注意!

夏の脱毛は紫外線に要注意

気温が高くなり海水浴などのお出かけなどが増える夏が近づくと、お肌のムダ毛が気になる人が特に多くなるのではないでしょうか?

医療脱毛は数回の施術でも効果を実感できる人も多いので夏前に脱毛のスタートでも夏のお出かけやファッションを楽しむのに間に合わせることもできます♪

ですが、夏は紫外線が強くなる分日焼けしやすくなります。

黒い色素に反応するレーザー脱毛機では日焼けした肌への照射が難しかったり、痛みを感じやすくなる場合があります。

海水浴やアウトドアなど長時間お出かけする際は、こまめに日焼け止めクリームを塗ったり、日傘や帽子を使用するなど日焼け対策を十分に行うようにしましょう。

また、日焼けした肌や色黒肌など幅広い肌質に対応可能な脱毛機を導入するクリニックもありますので無料カウンセリングの際に相談してみるようにしましょう!